SEO

[adsense]

 

SEO対策について

 

SEOは「Search Engine Optimization」、サーチエンジン最適化の略で、閲覧者が検索した時にいかにして自分のサイトを上位に表示させるか、というものです。

今でも「SEO」で検索するとそのシステムを売りにしている会社の広告がずらずら出てきますが、私の見解としてはそういった業者に頼んだとしてもほぼ無意味です。

と言いますのは何かを調べる時、そのキーワードを検索しますよね?

それがトップページにあればSEOをする価値がありますが、ほとんどはそのサイトの1ページ。

それを見て知りたい情報があれば読んで終わり。

よほど他にも興味をそそられる内容でなければトップページを閲覧することはありませんよね。

SEOのほとんどはトップページに誘導するような仕組みです。

であれば、わざわざトップページを検索の上位に表示させなくてもいいんです。

 

要は閲覧者は欲しい情報が手に入ればいいわけで、サイト全体を見よう、なんて思わないわけです。

なのでSEOに力を入れるより、如何に検索に引っかかりやすい、しかもニッチなキーワードを使ったページが作れるかどうかです。

 

ですのでSEOを気にするよりは他のサイトに無いキーワードをたくさん作る方が検索上位に表示されます。

 

SEOをどうとかするより、まず自分の得意分野の事を多く書いた方が有効です。

 

ですがサイトを公開した以上、やはり多くの人に見てもらいたいですよね。

なので最低限やっておくべきSEO対策をお教えします。

 

サイトマップを作成する

 

まず第一にやるべきことは「サイトマップ」をサイトに追加することです。

これにより、検索エンジンが効率よく仕分け、検索してくれます。

WordPressではサイトマップを自動生成してくれるプラグインがありますので、利用しましょう。

「PS Auto Sitemap」が一番使いやすいです。
PS Auto Sitemap

使い方はプラグインをインストールした後、新しい固定ページ(投稿ページではダメです)を作ります。

タイトル部分は「Sitemap」でいいと思います。大文字でも、カタカナでもなんでもお好みでかまいません。

そして本文に

<!-- SITEMAP CONTENT REPLACE POINT -->

をそのままコピぺしてください。

公開すると、アドレスバーにアドレスが出てきます。そのアドレスに下のような数字(赤枠で囲んだ部分)がありますのでそれをメモしておいてください。
サイトアドレス

 

メモしたら左側の「設定」から「PS Auto Sitemap」を開き、下のように設定してください。
psautositemap_setting

 

数値を入力したあとは、下図の赤枠部分でサイトマップの形をお好みに合わせて選んでください。
psautositemap_setting

「変更を保存」でサイトマップは完了です。

 

sitemap.xmlをGoogle Search Consoleに登録する

 

もう一つやっておきたいのが、Googlebotにサイト自体を登録する事。

それは「Sitemap.xml」ファイルを作り、「Google Search Console」に登録しましょう。

 

Sitemap.xmlも実は生成してくれるプラグインがあります。

それが「Google XML Sitemaps」です。
googlexmlsitemaps

 

インストールした後、「設定」から「Xml-Sitemap」を開くと下のようになりますので、赤枠の部分、「sitemap.xml」を、
googole_xml_sitemaps

Google Search Console

に登録すればOKです。

 

まずはこれでGooglebotがクロール(巡回)してくれるようになります。

 

あとはコツコツとサイトのコンテンツを充実させてください。

 

お金に余裕のある方は「Google Adwords」に登録するのもよいでしょう。